アフィリエイトを始めようとした場合、まずは迷うのが最初のASP登録をどこですれば良いのかということです。
アフィリエイト初心者が最初に取り組みやすいASPはA8.ネットです。
A8.netは満足度ランキング1位に選ばれているASPです。

A8.netの登録は5分で完了するので、アフィリエイトで稼ぐなら必ず登録しておきましょう。
初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net
Contents
A8.netの特徴
ではまずはA8.netのメリット、デメリットについてみてみましょう。
A8.netのメリット
A8ネット最大のメリットは誰でも利用可能なところです。
他のメリットとしては
・広告数が多い
・広告のジャンルが幅広い
・セルフバックが豊富
・ランキングを公表している
・ブログがなくても登録できる
現在の広告主が2万件以上なのでジャンルも幅広く、あなたの取り組みたいジャンルも必ず見つかるのではないでしょうか。
A8.netのデメリット
A8ネットのデメリットは次の通りです。
・担当が付きにくい
・銀行によって手数料が高い場合がある
このようにA8.netは会員数が多いため、最初は担当者がつかないことがほとんどです。
では実際の登録方法をご案内します。
A8.netの登録方法
A8.netの会員登録は簡単です。
手順としては4つです。
➀メールアドレス登録
➁会員情報登録
➂銀行口座情報登録
➃登録内容の確認
メールアドレス登録
まずは会員登録のページに入ります。

会員登録をクリックするとメールアドレスの登録ページとなります。

メールアドレスを入力し、利用規約を読んで2か所にチェックを入れて「仮登録メールを送信する」をクリックします。
登録したメールアドレスに「[A8.net]メディア会員登録のご案内」というメールが到着します。
その本文の中に【登録用URL】が記載されているので、そのURLをクリックします。
会員情報登録

上記の画面のそれぞれの項目を入力します。
入力したら、メディア情報入力に移ります。

ブログのサイトがあるか、無いかで入力が異なります。
ブログのサイトが無い方
ブログを持っていない方は、ファンブログを開設します。

各項目を入力して「口座情報を登録する」に進みます。
ブログのサイトがある方
ブログを持っている人は、サイト情報を登録します。

各項目を入力して「口座情報を登録する」に進みます。
銀行口座情報登録
A8.net の報酬を受け取るための口座を登録します。

*銀行よって手数料が異なります。
・ゆうちょ銀行:66円
・三井住友銀行(3万円未満):220円
・三井住友銀行(3万円以上):440円
・その他(3万円未満):495円
・その他(3万円以上):660円
登録内容の確認
今までの入力した項目の確認画面となります。


➀~➃の項目に間違いがなければ➄「上記の内容で登録する」をクリックして完了です。
登録は簡単ですので、この後登録を済ませましょう。
初心者でも安心のサポート!アフィリエイトを始めるならA8.net
A8.netのアフィリエイトリンクの貼り方
まず、トップページから広告を検索します。
またはカテゴリー検索からでも探すことができます。

例えば「動画配信」で検索をすると、動画配信サービスを提供している企業が現れます。
該当件数が25件適合しますが、この中で「ABEMAプレミアム」と提携がしたいときは、「ABEMAプレミアム(19-1028)」のところをクリックします。
