3月4日の日本テレビの「1億3000万人のSHOWチャンネル」において、予約が殺到している大人気の寝台列車「瑞風」が紹介されます。
列車コンセプトは「美しい日本をホテルが走る」
どんな豪華な車内か?
気になりますね。
今回は話題の列車となっている瑞風の旅プラン!
その料金や予約方法などについてお伝えしていきます。

【SHOWチャンネルで紹介されたインターナショナルスクールについてもっと知る】
【SHOWチャンネル】話題の列車、瑞風の旅プラン!予約方法や料金は?
2017年6月より豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風(みずかぜ)」はデビューしています。
ノスタルジックモダンをコンセプトに落ち着いた雰囲気の外観は渋い大人の雰囲気です。
ルートは大阪・京都~下関間を山陽周りや山陰周りで走ります。
途中で”立ち寄り観光”を含むクルーズタイプの寝台列車で、1泊2日片道コースから2泊3日の一周コースまで計5種類のコースがあります。
1泊2日で行く片道タイプの山陰コースと山陽コースの4コース。
2泊3日で山陽・山陰を周遊するコースが1コース用意されています。
2023年8月期に予定されている周遊のプランは
新大阪駅⇒岡山・倉敷⇒雲南・松江⇒鳥取・東浜⇒新大阪駅

を巡るコースとなっています。
2017年の開始から、今までに17期までの募集があっていて、平均の抽選倍率は5~31倍で推移しており、簡単に当選できないことがわかります。
今までに一番の高倍率の抽選は2017年12月~2018年2月に募集された第3期のプランで、こちらが抽選倍率が31倍のものとなっていました。
直近で予定されているプランは、第19期(2023年8月2日から9月27日出発分)のプランとなります。
申し込みの締切は3月28日となります。
第19期の出発日・ご旅行代金は以下のとおりです。
出発日

旅行代金

申し込みの方法ですが郵送とホームページからの受付になります。
応募が多ければ抽選です。
抽選の結果のご連絡が5月中旬に郵送で到着します。
当選のご連絡から14日以内に申込書の返送と旅行代金の入金が必要となります。
手続きが完了すれば、申し込みが成立です。
ホームページでのお申し込みはこちら

瑞風の車内は?
列車は1~10号車まであり
・展望車1号車、10号車
・ロイヤルツイン2,3,4,8,9号車
・ザ・スイート7号車
・ラウンジカー5号車
・食堂車6号車
となっています。
調度品も目を楽しませてくれものが備えてあり、備前焼の花入れ、こだわりの茶器、切り子ガラスのグラスが用意されています。
車内の様子がユーチューブにありましたので、紹介させていただきます。
まとめ
では今回の内容をまとめてみます。
・話題の寝台列車、瑞風の旅プランの次回は第19期(2023年8月2日から9月27日出発分)の日程で予定されている
料金は35万~140万円程度、予約は郵送もしくはホームページより申しこむ
・瑞風の車内はアールデコ調をベースにされており、いろんな調度品でも楽しむことができる
シニアの列車の旅として人気のある瑞風!
シニアの夫婦の理想の旅の一つとして、「将来は自分たちも」といった夢が広がりそうですね!