ヤクルトが9月25日のDeNA戦に1対0でサヨナラ勝ちし、2年連続9度目
のリーグ優勝を果たしました。
一方の話題となっている村上宗隆選手が9月13日のジャイアンツ戦で
シーズン55本塁打を打ってから、次のホームランがまだでていません。
実際、村上選手が今シーズンにどれくらいのホームランを打てるのか?
気になりますよね。
そこで今回は2022年における村上宗隆のホームランペースは?
ヤクルト残り試合数で何本までいける?
残り試合で何本のホームランを打てば新記録?
SNSや解説者の予測はどうなっている?
などについてまとめていきます。
Contents
村上宗隆のホームランペースは?
2022年シーズンにおける村上宗隆選手のホームランペースを月間ごとに
見ていきたいと思います。
3月 | 6試合で0本 | |
4月 | 21試合で6本 | 3.5試合ペースに1本 |
5月 | 24試合で9本 | 2.66試合ペースに1本 |
6月 | 23試合で14本 | 1.64試合ペースに1本 |
7月 | 20試合で8本 | 2.5試合ペースに1本 |
8月 | 23試合で12本 | 1.91試合ペースに1本 |
9月 | 19試合で6本 | 3.16試合ペースに1本 |
現在、9月27日時点で通算は136試合で55本のホームラン。
約2.4試合に1本のホームランを打っていることになります。
ヤクルト残り試合数で何本までいける?
そうなると村上宗隆選手が残り試合であと何本のホームランを打てるか?
気になりますよね。
残り試合はあと6試合
日程 | 試合開始 | 対戦相手 |
9月27日 | 18時 | 阪神戦(神宮球場) |
28日 | 18時 | 阪神戦(神宮球場) |
29日 | 18時 | 広島戦(マツダスタジアム) |
30日 | 18時 | 広島戦(マツダスタジアム) |
10月2日 | 14時 | 阪神戦(甲子園球場) |
3日 | 18時 | DeNA戦(神宮球場) |
そうなると今までのホームランペースから考えると57本が現実的な数字と
なります。
但し、8月2日の中日戦でプロ野球新記録となる5打席連続ホームランを
打っていますので、勢いさえつけば日本プロ野球界の60本も夢ではありません!
追記:10月4日
村上宗隆選手が10月3日の最終戦、DeNA戦で56号ソロホームランを打ち、
巨人の王貞治さんが昭和39年にマークしたシーズン55本を58年ぶりに上回り
日本選手最多となりました。
そしてセ・リーグの首位打者、ホームラン王、打点王の3つのタイトルを獲得し、
三冠王に輝きました。プロ野球で三冠王が誕生するのは18年ぶり、22歳での
達成は史上最年少です。
試合後の会見において、最終戦の最終打席でのホームランがでたことにどう
思っているのかとの質問に
自分の中では最終打席だという思いもなかったですし、自分の打撃フォームを
修正しながらではないですけど、きょうの練習と動画をいろいろ見て感じた
ところを表現できたらいいと思っていたので。最後だからという気持ちはなかったです。
結果的に最後の打席でホームラン打てたということは自分でもびっくりして
いますし。ご褒美かなと思って素直に喜びたいと思います。
出典:NHK NEWS WEB
村上宗隆 史上最年少で三冠王 56号HR【試合後会見 ほぼ全文】
と答えています。
【村上宗隆選手のメジャーの評価についてもっと知る】

残り試合で何本のホームランを打てば新記録?
では日本プロ野球界でのホームラン記録をみてみましょう。
順位(達成年度) | 選手名(当時の年齢) | 本塁打数 |
1位(2013年) | バレンティン(29歳) | 60本 |
2位(1964年) | 王貞治(24歳) | 55本 |
2位(2001年) | ローズ(33歳) | 55本 |
2位(2002年) | カブレラ(31歳) | 55本 |
2位(2022年) | 村上宗隆(22歳) | 55本 |
3位(1985年) | バース(31歳) | 54本 |
ちなみに55号ホームラン数までの試合数を確認してみました。
順位 | 選手名 | 55号本塁打までの試合数 |
1位 | バレンティン | 122試合目 |
2位 | 村上宗隆 | 128試合目 |
3位 | ローズ | 135試合目 |
3位 | カブレラ | 135試合目 |
4位 | 王貞治 | 140試合目 |
これをみると55号まではいけてもその後の1本が各選手とも難しかったことが
わかります。
バレンティン選手が56号のホームランを打ったのはその後の4試合目、126試合目
に日本記録を樹立しました。
それと日本記録をつくったバレンティンと村上宗隆選手の月間ホームラン数の
比較表がありました。

出典:東京新聞
ヤクルト村上宗隆の記録で再注目のバレンティン、どんな選手?当時の担当記者が振り返る2013年
当時のバレンティンは8月に一気に数字を伸ばしたが、55号を放った後で多少失速
しています。
村上宗隆選手も同じように55号の後に失速しています。
これは相手投手も打たれまいとして厳しいコースに投げてくるため、強打者相手には
当然、四死球が多くなるのです。
当時のバレンティン選手の四死球は103四球(うち敬遠9、1死球)
現在の村上選手の四死球は115四球(うち敬遠24、7四球)
と圧倒的に敬遠数が多いのがわかります。
現在セ・リーグ4位の阪神との試合があと3試合残っています。
CSシリーズに出場を狙う阪神としては残り試合で負けるわけには
いけません。
そうなると村上選手との勝負を避けることも考えられます。
理論上は残り試合6試合ありますので、1試合に1本のホームランを打てば
61本となり日本記録を樹立できますが、CSシリーズへの行方によって村上選手の
結果も大きく左右されそうです。
SNSや解説者の予測はどうなっている?
ではプロ野球ファンは村上宗隆選手のホームランをどう予測していてるのでしょうか?
ツイッターでは
村上宗隆のホームラン数予想

ヤクルトスワローズ村上宗隆のホームラン数予想。
ちなみに、今のペースで行けば約59本~60本です。
願望もOKです!
よければ、いいねRTで拡散して、多くの人に解答して欲しいです。
よろしくお願いします!

とやはり期待の声として61本を予測している方が多くなっています。
解説者の意見では
岡島秀樹のオキドキチャンネルで高木豊氏との対談ではホームラン数の予想は
ありませんでしたが、現代野球では自分の立つ方向と反対方面にホームランを
打てることが大事だとの意見がありました。
村上選手は広角打法なので、条件的には十分チャンスがあると考えられます。
まとめ
では今回の内容をまとめてみます。
・2022年における村上宗隆のホームランペースは9月27日時点では
約2.4試合に1本のホームランを打っている
・ヤクルト残り6試合では57本が現実的な数字
・残り試合で6本のホームランを打てば新記録樹立
・SNSでの予測では期待値でホームラン数が61本となっている

9月後半のホームランペースが失速気味になったことで、シーズン60本
達成は厳しい状態になってきています。
ただ村上宗隆選手は爆発的な力を秘めています。
1本のホームランが出ることによって気持ちのうえでプレッシャーから
解放されるのではないでしょうか!
村上選手の残り試合を応援していきましょうね。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。