広告 フード、ドリンク

祇園辻利の評判は?老舗ブランドの真実について検証!

※本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

祇園辻利は1860年に京都府宇治市で宇治茶の製造・販売業者として創業した宇治茶のギフトブランドです。

厳選されたこだわりの宇治茶やお菓子などの商品を提供しています。

宇治茶といえば、日本を代表するお茶のブランドであり、静岡茶や狭山茶と並んで日本三大茶の1つとして知られています。

宇治茶が発展した理由の一つは、京都に近かったことが挙げられます。

宇治お茶は、室町幕府お茶として地位を確立、重用されたのでした。

特に室町幕府3代将軍・足利義満や8代将軍・足利義政は宇治茶を重宝したよ!

昨年、京都を旅行した時もお客さんのお土産として”ラスク”が喜ばれました。

今回はその宇治茶を幕末より扱っている

”祇園辻利”

について調べてみました。

祇園辻利の評判は老舗ブランドに値するものなのか?

真実について検証していきます。

スポンサーリンク

祇園辻利の悪い口コミ・評判

人気店の宿命でしょうが、お店に入店できるまでの時間が長いのはいか仕方ないと感じます。

・閉店間際に行くとゆっくりできない
・入店で待たされ、注文を忘れられていて提供までの時間が凄く長かった

スタッフの方の配慮がない時が時折ありそうでした。

祇園辻利の良い口コミ・評判

提供されるメニューはどれも評価が高いです。

・抹茶パフェ、抹茶カステラ、抹茶ソフトクリーム、祇園の里(焼き菓子)などがとても美味しい
・高品質でコスパが高い
・帰りにお店でお土産が購入できるのも便利
・祇園店は祇園四条駅から歩いてすぐで便利

京都に行った時は一度は立ち寄ってみたいお店ではあります。

祇園辻利をおすすめしない人

・待たされるのが嫌な方
人気のお店なので入店まで待たされることはよくありそうです。
せっかちな方にとっては苦痛になるのでは?

祇園辻利をおすすめする人

・スイーツ類が好きな方
祇園辻利のスイーツ類はどれを食べても美味しいとの評価が多くありました。
全部のメニューを1回では食べきれないので、再訪問することが良いでしょうね。

・祇園散策の時に休憩をしたい方
お店が祇園四条駅から歩いてすぐなので、祇園を散策するときの休憩地として利用される方は多いと思います。

・京都のお土産を購入したい方
辻利のお店は京都駅前にも店舗があるので、京都駅より地元に帰られる方は、最終日にそこのお店で購入されると手荷物が少なくて良いでしょう。

祇園辻利に関するQ&A

辻利のお菓子は通販に対応してますか?

一部の商品についてはネット注文が可能です。

詳しくは以下のページでご確認ください。
https://www.otabe.jp/view/category/ct220

辻利を使ったおいしいレシピを教えてください

お料理、スイーツ、ドリンクのレシピをご紹介しています。

詳細は以下のページでご確認ください。
https://www.kataoka.com/tsujiri/enjoy/recipe/

店舗はどちらにありますか?

京都は、宇治本店、祇園・京都駅八条口の3店舗、
東京は東京スカイツリータウン・ソラマチ6階、1店舗
大阪はJR新大阪駅2階の1店舗
那覇空港旅客ターミナル国際線エリア2Fの1店舗

となります。

祇園辻利の会社情報

会社名:株式会社 辻利一本店
代表者:辻俊宏
住所:〒611-0021
京都府宇治市宇治妙楽156番地
創業:1860年
TEL:0774(88)5365
営業時間:平日9:30~16:30(定休日:土日祝日、年末年始)  

祇園辻利についてのまとめ

では今回の内容をまとめてみます。

祇園辻利は閉店前に行くとゆっくりできない時もあるので、できるだけ早い時間、又は日中に訪れるのがおすすめである。

提供されるメニューはどれを食べても美味しいので、できれば何回か訪問するのが良い。

宇治茶をいろんな楽しみ方ができるのがお店の特徴でもある。

宇治茶の渋み成分であるカテキンは、ストレスや紫外線などで変化する活性酸素の抑制や、抗菌作用、体脂肪低下作用などを期待できます。 

私も健康増進のため、朝のお茶の習慣を大事にしています。

カテキンパワーで健康寿命を伸ばしていきましょうね(*^^*)

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

スポンサーリンク

関連コンテンツ

  • この記事を書いた人

ダッチさん

ブログ歴1年5ケ月、206記事のアラフィフ親父。 1年目は収入0 最近になってブログが収益化できるようになってきました。 本業は保険の営業を27年間。 世の中のトレンドを中心にドラマや映画関連のことをブログに書いています(^^) 日々のブログの実践で実績があったことを含め、皆様方に役にたつ情報をツイートしていきます。

-フード、ドリンク