バスケ界の西田優大選手を知っていますか?
2月26日に沖縄で開催された
「FIBA バスケットボールワールドカップ2023 アジア地区予選」Windows2
の大会において、日本が対戦したチャイニーズ・タイペイ戦で一試合に
27得点を入れ、日本チームを勝利に導きました。
その西田優大選手が「おでんくん」と呼ばれていますが、なぜおでんくん
と呼ばれているのかご存じでしょうか?
そこで今回はBリーグで活躍している西田優大選手がなぜおでんくんと
呼ばれているのか?
いつからおでんくんに?
おでんくんに似た有名人は?
なのかについて調べていきます。
西田優大はなぜおでんくんと呼ばれている?
実はその理由は明らかです!
下記をみて頂ければ一目瞭然です!

はい、そっくりさんです(笑)
実は2月22日が「おでんの日」でもあったのでバスケ界の「おでんくん」
として話題が急上昇中なのです。

またシーホース三河に所属している西田優大選手がプロデュースしているおでんが
3月5,6日の広島での試合において場外テントにおいて販売される予定です。
とのことで、所属チーム含めて”おでんくん”推しなのです。
西田優大、いつからおでんくんに?
西田優大選手のプロフィールをご紹介すると
名前 | 西田優大(にしだゆうだい) |
出身地 | 徳島県 |
生年月日 | 1999年3月13日 |
身長/体重 | 190cm/90kg |
経歴 | 福岡大学附属大濠高校→東海大学→名古屋ダイヤモンドドルフィンズ→新潟アルビレックスBB→シーホース三河 |
バスケを始めたきっかけ | 親父がバスケをしていたので |
子供の頃のあだ名 | ピーすけ |
小さい頃のあだ名は”おでんくん”ではありませんでした。
調べてわかるのは東海大でも活躍していた西田優大選手の特集を組んで
あるのですが、その時に大学1年より”おでんくん”の愛称で呼ばれています。
西田は1年生のときに「おでんくん」と愛称をつけられ、いまでは自身の
Instagramでも「おでんくん」を名乗っている。
出典:4years.
東海大・西田優大 リーダーとしての期待を受ける「おでんくん」
西田優大、キャラクターもおでんくんに似てるのか?
まず「おでんくん」について説明すると、2001年にリリーフランキーさんが
つくった絵本の中の主人公なのです。
おでんくんのモチーフは油揚げの餅巾着なのです。

キャラクターの特徴として
1,正義感が強く温情家だが、寂しがり屋の一面も
2,愛嬌のある笑顔がチャームポイント
3,かなり平和的な性格
おっとりとした性格であるということなので、温情家の可能性は
多分にありそうです。
あと写真をみると笑顔がチャームポイントにはなりそうですね!
平和的な性格はバスケットの競技上、相手チームに勝たねばならない
闘争心が必要とされるので、ここは当てはまらないかと思います。
おでんくんに似た有名人は?
唇に特徴のある”おでんくん”ですが、探せばやっぱりいるものですね!
まずは俳優の斎藤工さん。
次は元サッカー日本代表でJリーグ・FC東京所属の森重真人選手です。
森重選手とおでんくんはFC東京の公式グッズやLINEスタンプでたびたびコラボ
しています。
コラボスタンプは銀座のホステスさんにも人気だったようです。
それがきっかけでおでんくんの作者、リリーフランキーさんと森重選手の
対談が実現しています。
スポーツとキャラクターのスタンプは相性が良いので、西田優大選手の
おでんくんスタンプをぜひ作ってほしいものですね!
ちなみに西田優大選手のファンの方がおでんくんに似た似顔絵を
描いていました!
こんなスタンプがあれば私も欲しいです。

まとめ
今回はBリーグで活躍している西田優大選手がなぜおでんくんと
呼ばれているのか?
いつからおでんくんに?
おでんくんに似た有名人は?
なのかについて調べていきました。
天性のシュート力で多くのファンを魅了している西田優大選手ですので
今後Bリーグを盛上げるのに、おでんくんとのコラボスタンプはかなり評判に
なるものと思われます。
ぜひ実現してリリーフランキーさんとの対談ができるよう期待しています!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。