映画『シャイロックの子供たち』の公開イベントが1月30日、東京・商売繁盛で有名な神田明神で行われ、阿部サダヲさん、上戸彩さん、玉森裕太さんが登壇しました。
この映画は累計発行部数60万部を突破した池井戸潤さんの小説『シャイロックの子供たち』を原作とする作品。
内容は原作とは異なる完全オリジナルストーリーで展開されます。
東京のある銀行支店を舞台に、同じ銀行で働く個性豊かな行員たちが支店で発生した現金紛失事件の真相に迫るストーリー。
そうなるとロケ地がどこだったのか?
気になりますよね。
そこで今回は映画のロケ地がどこだったのか?
映画の撮影の目撃情報は?
映画の主演、阿部サダヲ、上戸彩、玉森裕太の出演、金融系のおススメ映画・ドラマは?
などについてまとめていきます。
Contents
「シャイロックの子供たち」映画のロケ地は?目撃情報も含めて紹介!
シャイロックの子供たちの舞台は「銀行」です。
映画の予告でも「東京第一銀行・長原支店」を中心に物語が展開していきます。
足利銀行 古川支店
この映画の制作に関わっていたスタッフのツイートがありました。
それによると閉店した銀行をお借りして、舞台のセットを作ったようです!
ここは茨城県古河市内にあった足利銀行古河支店が店舗移転のため閉店していたことが分かりました。
目撃情報もありまして
銀行内での出来事はここにセットを作って、撮影がされたようですね。
丸の内オアゾ
主人公の西木雅博を演じる阿部サダヲさんが予告映像の冒頭で、オフィスビルの中を歩いているシーンがあります。
この場所は、東京都千代田区丸の内の丸の内オアゾです。
阿部サダヲさんが歩いている冒頭シーンの建物入口に「oazo」のロゴが見えていますよね。
目撃情報もありまして
玉森君が撮影しているところを見かけられたようですね。
大手町プレイス イーストタワー
これも予告映像で確認できますが、支店長の九条馨を演じる柳葉敏郎さんが電話をしながら急ぎ足でオフィスビルのエスカレーターに乗っているシーンがあります。
この場所は、東京都千代田区の大手町プレイス イーストタワーの中のエスカレーターです。
また東京第一銀行の看板も予告映像の最初のほうで見られますが、その背景となっているビルとして確認ができます。
残念ながらここでの目撃情報はみつけることができませんでした。
中華そば 結
これも予告映像でみれますが、阿部サダヲさんが、ガラの悪い二人の男に抱えられているシーンがあります。
この場所は、東京都大田区大森のお地蔵様通りの中華そば 結の前です。
生姜醤油ラーメンやまぜそばなどが人気のラーメン店で、いつも行列ができています。
ここは目撃情報はありませんでしたが、予告映像で結のお店に気付いた方もおられました。
【シャイロックの子供たちについてもっと知る】
映画の主演、阿部サダヲ、上戸彩、玉森裕太の出演、金融系のおススメ映画・ドラマは?
今回の主演の阿部サダヲさんを含めて、上戸彩さん、玉森裕太さんが出演したおススメ映画・ドラマをご紹介していきます。
阿部サダヲ出演、おススメ映画
2016年に公開された映画「殿、利息でござる」です。
お金に関する実話の時代劇です。
コメディのように見えますが、ヒューマンドラマです。
金融の知識や日本史の知識がなくても楽しめます。
主人公の穀田屋十三郎(こくだや・じゅうざぶろう)を阿部サダヲさんが演じています。
阿部サダヲさんの演技は抑制が効いているし、原作は歴史家によるノンフィクションだから考証もバッチリ。
感動のラスト展開になっています。
上戸彩出演、おススメドラマ
皆さんもハマったのではないかと思われるこのドラマ、「倍返し」のフレーズも流行りましたね!
2013年から放送された「半沢直樹」
上戸彩さんの役は主人公、半沢直樹の奥さんの花さん役。
半沢直樹の最終回で、帝国航空再建プロジェクトから外されてしまい、絶体絶命のピンチに立った半沢に
「何があったか知らないけど、もう頑張らなくていいよ。
生きていればなんとかなるんだよ、生きていれば」
と背中を押しました。
このシーンが視聴者にも響き、「花ちゃん」が即トレンド入りしましたね。
玉森裕太出演、おススメドラマ
2015年に放送されたドラマ「銭の戦争」
主人公、白石富生の弟、光太郎を玉森君が演じていました。
彼のこのドラマでの泣きの演技が評価されていました。
現在、放送されているドラマ「罠の戦争」に玉森君が出演してほしかったですね!
まとめ
では今回の内容をまとめてみます。
・今回のロケ地は東京都内が主だが、銀行行内のシーンに関しては閉店した足利銀行古河支店にセットを作り、撮影をした
・阿部サダヲさんが予告映像の冒頭で、オフィスビルの中を歩いているシーンは丸の内オアゾである
・柳葉敏郎さんが電話をしながら急ぎ足でオフィスビルのエスカレーターに乗っているシーンは大手町プレイス イーストタワーである
・阿部サダヲさんが、ガラの悪い二人の男に抱えられているシーンは東京都大田区大森のお地蔵様通りの中華そば 結の前である
・映画の出演者の金融系のおススメ映画は
阿部サダヲ:「殿、利息でござる」
上戸彩:「半沢直樹」
玉森裕太:「銭の戦争」
である。
U-NEXTで池井戸作品をみる

『シャイロックの子供たち』は2月17日より全国公開されます。
今回の公開について、主演の阿部サダヲさんは以下のようにコメントしています。
気が付かないところで起きている、お金の怖さと面白さ、身近な人を信じていいのか疑っていいのか?
堪能してみたかった池井戸潤さんの世界!
上戸さん玉森くんはじめ、好きな俳優の皆さんに囲まれて西木を演れて楽しかったし、原作には無い柄本明さんとのシーンがどんな風に仕上がってくるのか?楽しみです!
劇場がスーツで埋まったらかっこいいなぁ…。
コロナ禍も少し落ち着いているので、劇場で鑑賞する人が増えそうですね!
最後までお読みくださり、ありがとうございました。